1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

情報発信

記事公開日

最終更新日

進捗2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜支部 桐生拓也

踏切の動作試験

踏切はレールの所定の位置にセンサーを仕込むことで、
列車がセンサー通過すると自動で開閉します。

点滅もするし、音も本物ぽくって、
今の模型はすごいと感心しています。

車両基地

車両基地の配線確認しました。
ロマンスカー、レッドアロー、381は、
私の子供頃の車両です。約40年ぶりに陽の目を見ました。
ちゃんと走りました。

車両基地を本設しています。

車両基地内は普通にレール配置して、
木工用ボンドで固定しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォームからのお問い合わせ

お電話でのご依頼・お問い合わせ

03-6303-3120